409

神業ニッポン 明治のやきもの 幻の横浜焼・東京焼

9/5(土)〜11/3(火)

 明治時代が幕を開けると、諸外国から多くの人々が日本を訪れました。彼らは日本の美術工芸品に魅せられ、購入した作品を持ち帰りました。さらに日本の美術工芸品は、欧米で開催された万国博覧会で高く評価されるとともに、海外へ大量に輸出されました。
 その中で、華やかで精緻を極めたモティーフによって装飾された輸出陶磁器「横浜焼・東京焼」は「神業」ともいうべき超絶技巧を凝らした品々で、外国の人々の好みを反映して製作されました。しかし、国内に現存する作品が希少で、製作過程や実態に謎が多く、「幻の陶磁器」とよばれています。本展では、国内随一のコレクター・田邊哲人氏が里帰りさせたコレクションから精選した作品と、日本に現存する優品を一堂におよそ150点紹介し、幻といわれるその全貌に迫ります。

【展覧会名】

神業ニッポン 明治のやきもの 幻の横浜焼・東京焼

Kamiwaza Nippon! Yokohama Ware and Tokyo Ware: Meiji-Era Japanese Ceramics Which Crossed the Sea

【開催日時】

2020-09-052020-11-03
10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:月曜日(ただし、9月21日(月・祝)は開館)、9月23日(水)

【ジャンル】

陶芸

【会場】

岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリーⅠ


Museum of Modern Ceramic Art, Gifu Gallery 1
岐阜県多治見市東町4-2-5(セラミックパークMINO内)

エリア:愛知県周辺

岐阜県多治見市東町4-2-5

【Webサイト】

http://www.cpm-gifu.jp/museum

【料金】

一般900円(800円)、大学生700円(600円)、高校生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※障がい者、難病患者の方および付き添いの方1名まで無料

【詳細】

○講演会「幻の横浜焼・東京焼―その魅力にせまる―」
9月13日(日) 14:00~15:30  
講 師 荒川正明氏 (学習院大学教授、本展監修者)
会 場 セラミックパークMINO イベントホール
※聴講無料、要事前申込
(電話 0572-28-3100 ・ メール momca-event@cpm-gifu.jp)

○特別ギャラリートーク
10月11日(日) 14:00~15:00 
講 師 森谷美保氏 (美術史家、実践女子大学・学習院大学非常勤講師、本展企画アドバイザー)
※要観覧券、事前申込不要                         

○ギャラリートーク 当館学芸員による展示解説
10月25日(日) 14:00 ~15:00 ※要観覧券、事前申込不要

【お問い合わせ先】

展覧会担当:守屋/写真データ貸出:水野
museum.1@cpm-gifu.jp
0572-28-3100



{cf startdate=2020-09-05}
{cf enddate=2020-11-03}
{cf map=岐阜県多治見市東町4-2-5}
{cf place=岐阜県現代陶芸美術館 ギャラリーⅠ}

unnamed-file.jpg
Pocket
LINEで送る

Tags:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です