今回の展示では、風景をテーマとした作品を展示します。水墨画、日本画、油彩画それぞれには技法に応じた表現の方法があります。画家たちは、目の前の風景をスケッチなどを通して、自身の内面に置き換え、再構成してゆきます。そこには単に写真機で写し出されたものとは違った画家の目を通した原風景が生まれます。いくつかの風景スケッチを起点とし、印象のリアリティーをストレートに表現する中で、抽象的な方向へ向かう作品もあります。また、作家の体験など心のフィルターを通すことで、イメージの世界を膨らませ一段と味わい深い世界へと広がる心象風景も、魅力ある作品の見どころの一つといえます。
一方、水墨画の様な緻密な濃淡を繰り返しながら、丹念に重ねていく表現もあります。そこには、自然への畏敬の念を込めるような壮大な空間を作り上げる表現力が要求されます。
市民ギャラリーで収蔵する作品と、地元で活躍する現代の作家の作品を含め、多様な風景画を紹介します。
一方、水墨画の様な緻密な濃淡を繰り返しながら、丹念に重ねていく表現もあります。そこには、自然への畏敬の念を込めるような壮大な空間を作り上げる表現力が要求されます。
市民ギャラリーで収蔵する作品と、地元で活躍する現代の作家の作品を含め、多様な風景画を紹介します。
【展覧会名】
市民ギャラリー企画展「心に響く風景画の魅力」
The allure of landscape paintings that resonate with one’s heart
【開催日時】
2020-01-31 〜 2020-02-15
9:00〜17:00
休館日:月曜日
【ジャンル】
【会場】
安城市民ギャラリー
Anjo civic art Gallery
愛知県安城市安城町城堀30番地
エリア:岡崎周辺
愛知県安城市安城町城堀30番地
【Webサイト】
【詳細】
展示関連イベント
「心・ふれあい ギャラリーコンサート」
開催日時:2月15日(土)午後2時~
出演:箏曲 こやま会 参加費:無料
会場:安城市民ギャラリーエントランス
【お問い合わせ先】
井上宗一郎
mailto@ansyobunka.jp
0566-77-6853
Tags: 絵画